夜田たんの知的生活実践

ほそく・ながく・ゆるく続くブログを目指します(だいたい週一で更新中)

実家にネガティブレポート(定時連絡)を送っている

person showing white envelope

Photo by erica steeves on Unsplash

実家の家族とは離れて暮らしているのですが、週に一度は「定時連絡メール」を送るようになりました。

佐々淳行『重大事件に学ぶ「危機管理」』にネガティブ・レポートのことが載っていて、「何もありませんでした報告」が大事だと。

メンタル不調なことは実家にも知らせていますが、もともと筆無精なこともあって、これまでは年に片手ほどしか連絡をしていませんでした。
しかし、本書を読んでちょっと考えが変わりました。

メールの件名は「近況M月D日」みたいな事務的なものです。
数行でも近況を送っておくと、週の振り返りもできるので、自分でも安心感があります。

筆無精で家族とあまり連絡とっていない方は参考にしてみてください。

  • Like!