夜田たんの知的生活実践

ほそく・ながく・ゆるく続くブログを目指します(だいたい週一で更新中)

ブログ記事の効率を上げざるを得なくなった

silver pocket watch at 10 00
Photo by Tsvetoslav Hristov on Unsplash

転職早々から在宅勤務中ですが、のんびりしている状況ではなくなったので、短時間でアウトプットできるように特訓しています。

晴れて数年ぶりに新入社員となりました。
現状、在宅でオンライン研修地獄となっています。

当然ながら覚えることも沢山あるので、余計な内職をしている暇がありません。
フルタイムでみっちり研修が詰まっているので、座学といえども疲れます。

加えて、時間外で各種手続きや研修の準備などをするため、朝活のブログ執筆時間がなくなってしまいそうです。
「在宅だからギリギリまで時間があってラッキー」とか言っている場合ではなくなりました。

平日は在宅といえども家事をサクサクこなして、少しでも自由時間を確保。
そしてブログ記事も集中して一気に書き上げる!
……というのが理想です。
目標は1記事30分程度。

主治医の先生やエージェントさんからも「くれぐれも頑張りすぎないで」とは言われているので、それを肝に銘じておきながらやっていきたいです。

  • Like!